カテゴリー:親子で楽しむ季節の行事
-
2024年冬至のゆず風呂・ゆず湯~いくつ入れる?作り方・入り方・注意点
詳細を見る冬至にゆず湯・ゆず風呂に入ると風邪知らずといいます。ゆず湯の作り方、入り方の注意点、残り湯の利用法、ゆず湯に使った柚子の再利用法などをご紹介します。2024年の冬至は12月21日(金)です。
-
七草粥を炊飯器のおかゆモードで炊こう!2024年の無病息災祈願
詳細を見る七草粥を食べて今年一年の無病息災を願いましょう!手軽に作れる『炊飯器のおかゆモードで炊く七草粥』の作り方です。水の分量は五分、七分、全粥、お好みで!
-
博多雑煮の作り方~アゴだし、ブリとかつお菜、丸餅で!
詳細を見る博多雑煮の特徴は、だしを「焼きあご」で作ることと、「ぶり」を入れること、青菜は「かつお菜」、餅は「丸もち」で焼かずに柔らかく煮たものを使うことです。福岡生まれ福岡育ちの我が家風の博多雑煮の作り方をご紹介します。ぶり、生臭くないですよ!
-
大寒の卵で2024年/令和6年の金運と健康運を呼び込もう!
詳細を見る大寒の日に産まれた縁起物の卵、『大寒の卵』を食べると「金運や健康運を呼び込む」と言われてきたそうです。2024年の大寒は1月20日(土)です。
-
バレンタインは親子でチョコ作り!オランジェットに挑戦
詳細を見る2月14日はバレンタインデー!親子で簡単なチョコレート菓子を作ってみませんか?オシャレなオランジェット(オレンジピールのチョコレートかけ)の作り方です。
-
ハロウィン・冬至にパンプキンプティング(かぼちゃプリン)を作ろう!
詳細を見る炊飯器で作るパンプキンプリンの作り方です。簡単です!
-
2024年の節分は2月3日~恵方は東北東やや東。恵方巻きの作り方と具材
詳細を見る2月3日は節分です。令和6年(2024年)の恵方は東北東やや東です。節分に恵方に向かって丸かぶりする巻寿司(太巻き)をお子さんと作ってみませんか?