クレヨン落書きの落とし方~窓・壁・床・畳のクレヨン汚れを消す方法

落書き
スポンサードリンク

子供が紙にお絵描きしていたらハミ出してテーブルや床をクレヨンやクーピーで汚してしまったことありませんか?

ちょっと目を離したスキに壁や床、窓ガラスにクレヨンで落書き・・・困ります。

クレヨンで落書きをした場合の落とし方


【お名前入れ有り】ぺんてる ずこうクレヨン<極太> 16色セット PTCG1-16 <図面工作利用:小学校1〜6年生> 4902506285041-ake-naire [M便 1/1]

クレヨンは顔料を固形ワックスで練りかためたもの、つまり油で出来ています。

油は油で落とすのが基本です。
メイクもクレンジングオイルで落としますでしょ!

  1. 乾いた布に食用油をつけて拭きます。
  2. クレヨンが落ちたら水拭きをし、仕上げに乾いた布で乾拭きをします。

畳・クロス壁の場合は、ふやけたり、カビの原因になるので水拭きをするときは固く絞ってから拭き、仕上げの乾拭きはしっかりしてください。

  • 水性ペンの場合は、不要になった歯ブラシに歯磨き粉をつけ、軽く擦ってから水拭きをします。
  • クロス壁の場合は、メラミンスポンジで消しゴムのようにこすって落とします。

食用油の代わりにメイク用クレンジングオイルでもOKです。

 

消す時の注意

食用油はワックスなどでコーティングしている床や壁には向きません。

歯磨き粉は、研磨作用によって床や壁が傷つくこともありますので力を入れすぎないようにしてください。
大理石の床や壁には使用しないでください。

 

子供画伯は要注意!

落書き注意

窓ガラス・壁・床・畳・鏡・・・子供にから見たら大きなキャンパスに見えるのでしようね。

子供がお絵描きをしているときは目を離さないようにしたいものです。

また、お絵描きをしないときは子供の手が届かないところにお絵描きセットを片付けておくことをおすすめします。

 

持っておくと便利ではあります。
↓ ↓

コクヨ/らくがき消し 50ml/TW-210


スポンサードリンク

関連記事

ページ上部へ戻る