卵白パック・超簡単!超経済的!

卵白パック・超簡単!
スポンサードリンク

美白やハリにおすすめと言われる卵白パック
卵白パックって、実はシングルマザー向きでとっても簡単で経済的な美容法なんです。

一般的な卵白パックは卵白をメレンゲ状に泡立てて、洗顔後の肌にのせて・・・ですが、多忙なシングルマザーにはそんな悠長なことやってるヒマありませぬ。

しかも卵白は卵1個分使うので卵黄が残ってしまうのが困りもの。

・・・ということで、もっと簡単で経済的な卵白パックをご紹介しますね。

卵白パック超簡単な方法

  1. 料理に使った後に残った卵白や卵の殻についている卵白を指先で取り、肌に塗ります。
  2. 乾いてきたらぬるま湯で洗い流せばOK!
  3. 化粧水で保湿します。

 

目元のシワ対策にも!

卵白パックに期待される効果 卵白に含まれるリゾチームなどの成分が肌のハリやツヤ美白、引き締め・・・・と嬉しい効果をもたらしてくれると言われているそうです。

卵料理をした時にちょっと肌にひと塗り・・・で、しっとり卵肌ゲット!できるといいですね。

卵

 

卵白パックのご使用の注意

卵アレルギーの方はご使用にならない方が良いと思われます。

必ずパッチテストをして下さい。
有効成分でも体質によってはかぶれたり湿疹などのトラブルの症状が出ることがあります。

卵白パックの使用については自己責任の範囲内でお願いします。
ご使用の際、又はご使用後のトラブルにに関しては責任を負いかねますこと、ご了承ください。

 

スポンサードリンク

関連記事

令和6年度子供の支援申請受付期間一覧

母子家庭の支援制度一覧

ピックアップ記事

博多雑煮の作り方~アゴだし、ブリとかつお菜、丸餅で!

博多雑煮の特徴は、だしを「焼きあご」で作ることと、「ぶり」を入れること、青菜は「かつお菜」、餅は「丸もち」で焼かずに柔らかく煮たものを使うことです。福岡生まれ福岡育ちの我が家風の博多雑煮の作り方をご紹介します。ぶり、生臭くないですよ!

ページ上部へ戻る