幼稚園・保育園無償化・2019年10月から~幼保無償化法案

こども
スポンサードリンク

幼児教育・保育を無償化とする「こども・子育て支援法改正案」が2019年2月12日に閣議決定しました。

2019年10月1日からの予定。

財源は2019年10月からの消費税10%への引き上げによる増収分を充てるとのことです。

対象施設と対象者

対象となるのは、幼稚園・保育所(園)・認定こども園の保育・教育料です。

認可保育所や認定こども園、幼稚園の利用料・・無料
 ・0~2歳児・・・住民税非課税世帯が対象
 ・3~5歳児・・・全世帯対象

認可外施設無償の対象だが補助額に上限あり。
 ・0~2歳児・・月42,000円まで
 ・3~5歳児・・月37,000円まで

私立幼稚園の一部・・月25,700円まで

ベビーシッター、病児保育などのサービス
 ・0~2歳児・・月42,000円まで
 ・3~5歳児・・月37,000円まで

 

無償化の対象外

施設の給食費、通園送迎費、行事費などは、無償化の対象外です。

 

 

保育園足りるの?待機児童はどうなる?

保育園・幼稚園代を税金である程度まかなうのも大事とは思いますが、全員全額無料にまでする必要があるのか疑問です。

そもそも保育園の数は足りているのでしょうか?

待機児童をなくすことのほうが先決だと思うんです。

保育所に入所できなくて、仕事やめた人も結構いるみたいでしたし。

もちろん無償化は良いことだとは思います。

でもできることなら財源は、まずは待機児童をなくす方向にして、保育士の待遇を改善し、保育士の数を増やし、保育の質を上げるようにして欲しいと思います。

 

さらに・・・

低所得世帯の学生を対象に大学や短大など高等教育機関の授業料や入学金を減免するほか、返済不要の給付型奨学金を支給するための法案も閣議決定した。とのこと!

財源は消費税率10%への引き上げによる増収分だそうです。

これから大学に行く予定の人たちには朗報ですね!

 

ですが、高校・大学の授業料等を払って、今も奨学金等を返済中の私にしてみると・・・
超悲しい!です。

奨学金返済

 

私は、「高校無償化」の恩恵は受けられなかったし、「大学の授業料や入学金の減免、返済不要の奨学金」にももちろん関係ありません。

「0円」と「ウン百万円の奨学金と実費」の差は大きすぎます。

本業が低収入だったから、寝る間も惜しんでサイドビジネスもして頑張って来たのに・・・。
心が狭いようですが、悲しすぎるニュースでした。

・・・子供の尊敬は得られましたので私の努力は無駄ではなかったので良いのですがね!


スポンサードリンク

関連記事

ページ上部へ戻る